分類 | 著者 | 題名 | 頁 |
---|---|---|---|
– | 豊下楢彦 | 比較政党論のための覚書-イタリア共産党と中国共産党- | pp.1-10 |
– | 細川涼一 | 非人宿の分化-中世後期から近世初頭の長吏と癩者を中心に- | pp.11-23 |
京都通信 | 鈴木栄樹 | 「’82平和のための京都の戦争展」の記録 | pp.24-26 |
委員会報告 | – | 近現代史部会彙報 | p.27 |
分類 | 著者 | 題名 | 頁 |
---|---|---|---|
– | 藤井譲治 | 幕藩権力分析についての覚書 | pp.1-10 |
書評 | 田良島哲 | 脇田晴子著『日本中世都市論』 | pp.11-18 |
京都通信 | 井手幸喜 | 全国水平社創立六〇周年の記念事業によせて | pp.18-22 |
総会記事 | 杉本俊宏 | 一九八一年度総括および一九八二年度方針 | pp.23-34 |
分類 | 著者 | 題名 | 頁 |
---|---|---|---|
– | 服部春彦 | ウォーラーステインの資本主義的世界体制論をめぐって | pp.1-12 |
– | 長倉敏 | 第一次大戦以前のフランス資本主義について-鉄鋼業界の自己認識・政策・現実を素材に- | pp.12-22 |
紹介 | 俣野好治 | 岡田精司編『史跡でつづる 古代の近江』 | pp.23-26 |
京都通信 | 新山陽子 | 京都における婦人研究者運動の歩み-京都婦研連編『女性と学問と生活』刊行に際して | pp.27-30 |
– | – | 教科書裁判最高裁判決についての声明 | p.30 |
分類 | 著者 | 題名 | 頁 |
---|---|---|---|
– | 館野和己 | 律令制下の渡河点交通-特に橋をめぐって | pp.1-16 |
– | 水野章二 | 日本中世村落に関する二、三の問題 | pp.17-26 |
紹介 | 向井啓二 | 野村拓著『医療と国民生活-昭和医療史-』 | pp.27-30 |
京都通信 | 戸田文明 | 「自由民権百年関西シンポジウム」に参加して | pp.30-33 |
委員会報告 | – | 第二回研究合宿について | pp.33-36 |