会誌の在庫状況ならびに販売価格のページを作成しました(クリックすると該当ページへジャンプします)。

1956年(昭和31年)刊行分 第32号~第38号

第38号
分類 著者 題名
藤間生大 日本史研究会の大会に参加して pp.1-3
高尾一彦 上横手氏「領主制の形成と庄園体制」所感 pp.3-5
大江志乃夫 「明治維新論の再検討」雑感 pp.5-6
藤井松一 明治絶対主義の変質-岩井忠熊氏「日清戦争の政治過程」にふれて- pp.7-8
N・T 一九五六年度土地制度史学会秋季学術大会 pp.8-9
石田真一 歴史教育と人間形成をめぐって-歴史教育者協議会第八回大会- pp.10-11
第37号
分類 著者 題名
堀江英一 絶対王政の問題 pp.1-5
赤井達郎 雪舟の評価-松本新八郎氏「雪舟」をめぐって- pp.5-9
学会行事 学会行事 p.9
第36号
分類 著者 題名
運営委員会 『ソ同盟における時代区分論争』の紹介にあたって pp.1-4
松村幸一 資本制成立期の問題点 pp.4-9
大橋智之輔 民科全国大会雑感 pp.9-10
運営委員会 民科京都支部総会について pp.10-11
学会行事予定 学会行事予定 p.12
第35号
分類 著者 題名
上田正昭 時代区分の問題をどう理解するか pp.1-5
富岡次郎 河野健二著『市民革命論』をよみて pp.5-7
運営委員会 民科の組織問題について pp.7-8
会計報告 1955年度会計報告 p.9
第34号
分類 著者 題名
鳥谷公夫 ソ同盟における明治維新研究 pp.1-3
小野信爾 中国における明治維新研究 pp.3-7
運営委員会 「国民的歴史」の批判と反省 pp.7-10
第33号
分類 著者 題名
エフ・テ・エイドゥス 木原正雄訳 近代・現近代日本史 pp.1-3
東洋史・近代史研究グループ 尚鉞「中国資本主義生産因素的萌芽及其増長」をめぐって pp.3-7
山形友郎 五一・五二年民科歴史部会-転換期における学問と実践の問題 pp.7-9
柊・錦見幸二 サークルだより pp.9-14
第32号
分類 著者 題名
末川博 一九五六年を迎えて p.1
黒田俊雄 「安良城論文」批判-主に『太閤検地の歴史的前提』について- pp.2-6
S・M 年末懇談会に出席して pp.7-8
池田敬正 「民科」について pp.8-9
タイトルとURLをコピーしました